高崎映画祭授賞式

映画祭

 

English below.

昨日(3/26)、監督作『ある殺人、落葉のころに』で新進監督グランプリを受賞した、高崎映画祭の授賞式に共同プロデューサーの森浩章さんと出席いたしました。

以下、受賞コメントです(少し修正してます)

「こんにちは。

映画監督の三澤拓哉と申します。

この度は、歴史ある映画祭の、このような素晴らしい賞を頂き、感謝しております。

ありがとうございます。

また、今回の映画に携わってくださったスタッフ、キャスト、ロケ地の協力者の皆さま、

そして、小さい映画ですが、公開時より背中を押し続けてくださった観客の皆さまに感謝申し上げたいと思います。

作品について一つお話します。

今回の作品は香港から友人であるスタッフ、キャストを呼んで撮影に臨みました。

撮影現場では日本語と、彼らとコミュニケーションをする英語、彼ら同士が使う広東語、

そして、日本在住のモンゴル人スタッフと香港のスタッフが使う北京語、モンゴル人スタッフが使うモンゴル語の5つの言語が飛び交っていました。

この話をすると、大変だったんじゃないか、と聞かれることがあるのですが、

香港サイドのプロデューサーであるウォン・フェイパンと撮影を振り返った時に、

確かに大変だったけれど、

言語と(撮影現場での習慣を含む)文化的な背景がちがうからこそ、

自分たちは分かり合えないんじゃないか、というスタート地点から映画を作ることができた、と彼が言いました。

多国籍の現場であるか否かに関わらず、この現場で得られた実感を、私は今後も持ち続けたいと思っています。

つまり、自分が持っている感覚や価値観というのは絶対的なものではなくて、

目の前に相手がいて、互いの立場を思うことによって、新しい関係性を作りあげていく。

この積み重ねを続け、これからも映画を作って行きたいと思います」

 

Yesterday (3/26), I attended the award ceremony of the Takasaki Film Festival with my co-producer Hiroaki Mori, where I received the Grand Prix for Emerging Directors for my film “The Murders of Oiso”.

Below are the award-winning speeches.

Hi.

I’m Takuya Misawa, director of the film “The Murders of Oiso”.

I would like to thank the film festival for this wonderful award.

Thank you very much.

I would also like to thank the staff and cast who worked on this film, as well as all the collaborators at the locations.

In addition, I would like to thank all the audiences who have continued to push us since the release of this film.

Let me tell you one thing about this film.

I invited my friends, the staff and cast, from Hong Kong to shoot this film.

Cast and staff from Japan, Hong Kong, and Mongolia participated in the filming.

Five languages were used: Japanese, English, Cantonese, Mandarin, and Mongolian.

When I tell this story, people ask me how hard it must have been.

I remember Wong Fei Pang, the producer of this film, saying.

“It was hard , for sure.

We speak different languages, have different on-set customs, and cultural backgrounds.

But that is why we were able to make a film from the starting point that we may not understand each other.”

I would like to continue to carry this knowledge with me, regardless of whether or not I am in a multinational field.

The senses and values one has are not absolute.

By being considerate of each other’s position, we create a new relationship with the person in front of us.

I would like to continue to make films without stopping this process .

タイトルとURLをコピーしました